2025年1月14日、釜利谷校地野球場にて、関東学院大学硬式野球部のグラウンド開きが行われました。この晴れやかな式典には、部員、指導陣、OB会役員らが参加し、新体制でのスタートを切るにふさわしい決意に満ちた場となりました。

小泉新監督の決意表明
新たに就任した小泉監督からは、部員に向けた熱いメッセージがありました。
「新しく監督に就任した小泉です。みんなには出来ないことは言いません。出来ることをみんなでやってチームを強くして、これまで遠ざかっている全日本選手権に出場しよう。」この言葉には、勝利に向けて全員で力を合わせるという新監督の決意が込められています。
OB会からの激励
藤代和孝OB会長からは、部員に向けて次のような激励の言葉が贈られました。
「本気になってグラウンドに立ってほしい。これまで優勝を逃した先輩たちも本気だったと思う。でもそれでは勝てなかった。みんなの本気見たい。優勝して全国に連れて行ってくれ。」
また、OB会から久次米主将に支援金が贈呈され、OB会全体でチームを後押しする姿を学生たちに改めて示すことができました。
久次米主将の力強い誓い
部員を代表して、久次米主将からは力強い誓いの言葉が述べられました。
「必ず優勝してお世話になった方々に御礼する。全国に行きます。」
この言葉に、部員全員の強い決意が込められており、グラウンドには熱気が満ち溢れました。
今後の予定
グラウンド開きを経て、2月末までは強化練習が行われ、3月からはオープン戦がスタートします。そして、3月下旬にはいよいよ春季リーグ戦が開幕します。新体制で挑む硬式野球部が、どのような活躍を見せてくれるのか、大いに期待が寄せられています。
新監督のもと、部員一丸となって挑む2025年度の硬式野球部。これからもOB会として全力で応援してまいります。皆さまもぜひ、グラウンドでの熱い戦いを見守り、応援していただければ幸いです。
関東学院大学硬式野球部OB会事務局