2025年1月18日、関東学院大学室の木キャンパス学生食堂にて、硬式野球部「4年生を送る会」が開催されました。この会には、卒業する4年生24名をはじめ、3年生以下の部員、江頭幸代部長、奈良堂史副部長、三森俊貴助監督、大西勇コーチ、そして藤代和孝OB会長が出席し、和やかな雰囲気の中で行われました。

OB会からの感謝と激励
送る会では、藤代和孝OB会長から卒業する4年生一人ひとりに「OB会入会証」と記念品が手渡され、握手を交わしながらこれまでの功労を称える場面がありました。卒業生たちにとって、これまでの努力を認められ、感謝される心温まるひとときとなりました。
藤代会長は挨拶の中で次のように語り、4年生たちに感謝と激励の言葉を送りました。
「4年間お疲れ様でした。これまで支えてくれた野球部指導者を始めとする関係者、そしてなによりもこれまで支えてくれたお父さん、お母さんに自分の言葉で感謝を伝えてほしい。そして、かなえられなかった『リーグ優勝』を4年生みなさんから、ここにいる後輩諸君に託してほしい。そして明日からはOBとして野球部を一緒に応援していきましょう。」
後輩たちの決意
3年生以下の部員たちは、4年生の背中から学んだ姿勢や精神を胸に刻み、これからの硬式野球部をさらに強くしていくことを誓いました。先輩たちが果たせなかった「リーグ優勝」という目標を受け継ぎ、新たなチームで挑戦していく決意が感じられる会となりました。
卒業する4年生のこれからに期待
卒業生の皆さんは、これから新たな道へ進むこととなりますが、関東学院大学硬式野球部OBとして、今後も後輩たちを支え、チームを応援する存在として活躍されることが期待されています。ぜひOB会を通じて硬式野球部を応援していきましょう
今回の「4年生を送る会」は、卒業生への感謝と後輩たちへの新たな決意が交錯する、心温まる時間となりました。卒業生の皆さんの新しい門出を心から祝福するとともに、これからの硬式野球部のさらなる活躍を期待しています。
関東学院大学硬式野球部OB会事務局